コミュニケーションが取りにくい変わった医師は職場にいませんか?
「前の職場にも変な医者いたけど、転職先の新しい職場にもいる…。」
転職をしてどの職場にも1人は変わった医師がいるのかと感じました。
患者の指示や処置の介助など、先生とのコミュニケーションは必須。
しかし個性が強すぎて、うまく付き合っていくのが難しかったです。
私自身いろんなタイプの医者と一緒に仕事をしてきた経験から学んだ、曲者医師との接し方の注意点を紹介します。
医師とのコミュニケーションに悩んでいる時はこの記事を参考にしてみて下さい。
こちらも読まれています
-
人付き合いが苦手な看護師でも医師と上手に付き合う為のコミュニケーション術
看護師は医師の指示で行う業務が多い為、医師とのコミュニケーションは必要不可欠! しかし… 「いつもイライラしていて怖い」 「話しかけにくい…」 など、悩む事が多いですよね。 コミュニケーションがうまく ...
続きを見る
私が見てきた曲者医師達ランキング
では、私が実際に目にしてきた「コミュニケーションをとるのが難しい曲者ドクター」をランキングにして紹介します。
実際の職場で一緒に働いていますが、それぞれ個性が強いので大変です…!
第1位:地雷を踏むと危険ドクター
その名の通り、地雷を踏むと危険なドクターです。
この先生にはNGワードがあり、そのNGワードを言うと、地雷が爆発したようにいきなりブチ切れられます(泣)
地雷を踏まないように、慎重に話さないといけないので、先生にお願いする時や、患者からの要望を伝える時などは本当に緊張します。
いつもは普通に会話もできて、笑っている時もあるのですが、常にその先生の周りには地雷が敷き詰められているので、その笑顔が余計に怖く感じてしまいます。
また、地雷を踏んでしまうのではという恐怖で、話しかける前に先生の顔色や機嫌をチェックしています。
第2位:大声で怒鳴り散らすドクター
報告や連絡にミスがあった際に、病棟中に響き渡る声で、看護師を怒鳴り散らします。
インシデントを起した訳でもないのに、威圧的に言われるので、そこまで怒る必要があるのか…と思ってしまいます。
もちろん病室にいる患者にもはっきりと聞こえているので、かなり迷惑です。
そのためこのドクターへの報告・連絡・相談は怠らないように注意しています。
第3位:プライドが高いドクター
医師はみんな少なからずプライドを持って仕事してると思うのですが、職場にいるドクターのプライドはエベレスト級に匹敵するくらい高い。
そして自分のミスも認めようとしないので、一緒に仕事をしていて腹立たしくなる事も。
看護師の事も見下すような言い方なので余計にイラっとしてしまいます。
第4位:すぐヒステリックになる女医
第1位の地雷ドクターと似ているのですが、勘に触った事を言うと、ヒステリックになって看護師を責め立てます。
興奮状態で怒りをぶつけられるので、機嫌が悪そうな時は近寄らないようにしています。
また気分にもムラがあり、機嫌が良い時と悪い時の差も激しいので、付き合うのが大変です。
女子特有でしょうか…。
第5位:コミュニケーション障害ドクター
これは看護師に対してだけではなく、患者とのコミュニケーションのも問題があり、トラブルになり易いのでかなり困ります。
コミュニケーションスキルが乏しいので、患者からも病状説明がよく分からない、看護師も指示内容がよく分からない…なんてことがよくあります。
ボソボソと一人で話しているような感じで、こちらから話しかけても会話が続かないし、コミュニケーションを取るのが難しいです。
曲者医師と接する時の3つの注意点
様々なタイプの曲者医師と仕事をして来た経験から、気を付けるべき3つの事を教えます!
医師の生態観察をする
まず、医師の生態について観察・情報収集します。
先輩看護師達に聞いたり、仕事中の様子を観察して、どんなタイプなのか確認しましょう。
キレやすいタイプ、ヒステリータイプ、コミュニケーション能力が乏しいタイプなど。
事前に把握しておくことで、どのように話しかけたら良いか、どんな反応が返ってくるのか想像でき、心の準備が出来ます。
私も新人の頃や転職先の新しい病院では、先生の言動や周りのスタッフへの態度を観察するようにしていました。
対処法や気を付ける事を先輩看護師から聞く
次に先輩看護師にコミュニケーションを取る上で気を付けた方が良い事を確認しましょう。
私は事前に、キレやすいタイプの先生に話しかけるタイミングや、話し方の注意点を聞きました。
先輩からの情報のおかげで先生達に怒られる事や、コミュニケーションに対するストレスが軽減出来ました。
怒られても気にし過ぎない
看護師も人間なので、ミスしてしまい、怒られる事もあるでしょう。
私も報告が適切にできなかったり、指示の受け方で怒られた経験があります。
しかし威圧的に必要以上に責められたり、怒鳴られた時に落ち込み過ぎないようにしましょう。
ミスしてしまった内容を反省して振り返りができれば良いのです。
威圧的に怒る必要は無いです。
「そういう言い方しかできないなんて、可哀想。」と割り切ることも大切です。
まとめ 曲者ぞろいの医師と付き合うのは大変
先生とのコミュニケーションが上手くいかないと、精神的にかなりのストレスになりますよね。
曲者ドクターはどの職場にも必ず居ると思って、出来る限りの対処をしましょう。
そして言われたことは気にしすぎないことが大事!
参考にしてくださいね^^
コミュニケーションの取り方について悩んでいる方はこちらの記事も参考にして下さいね。
合わせて読みたい
-
【新人看護師のための人間関係ガイド】良好な人間関係を築くためのコミュニケーション術
看護師は同僚や医者、患者とその家族など様々な人達と日々関わって仕事をしていますが、中には怖い先輩看護師や話しかけにくい医者などはいませんか? 私はいました。 すい明るく、元気に!! 指導や見守りが離れ ...
続きを見る