看護学生にとってこの時期(1月)は不安の戦いながらも、2月の看護師国家試験に向けて勉強を頑張っている時期です。
国家試験まで残り1ヶ月だと考えると「もう時間が無い」と焦ってしまったり「試験に合格出来なかったらどうしよう」と不安なことばかり考えてしまったりしますよね。
その気持ち、よく分かります。
私は何かに負われるように必死に勉強していました。
試験当日まで、この1ヶ月は本当に大事な大事な期間です。
だからこそ、国家試験本番まで1カ月でやってはいけないと感じたことと、大事なことをまとめました。
悔いなく本番当日が迎えられる様に準備しておきましょう。
【経験談】看護師国家試験まで残り1ヵ月でやってはいけない3つのこと
国家試験まで1カ月の1番大事な期間にやってはいけない事が3つあります。
- 勉強方法を変える
- 常に不安な事を考える
- やる気が出るのを待つ
私自身、国家試験前にこの3つはしない方が良いと感じたことです。
なぜしない方が良いのかと感じた理由は勉強に集中できなくなる危険性があるからです。
勉強方法を変える
「このままの勉強で良いのだろうか…」と自分の勉強方法やスタイルが不安になり、今まで自分がやってきた勉強方法を変える人もいます。
私の周りでも、試験が近付いてきて急に予想問題集を解き始める友人がいました。
今まで過去問題集をしっかりやっていたのに、新しい予想問題集に手を出していましたね。
試験前になって「もっといろいろな問題に触れておこう」と考える気持ちはよく分かります。
でも新しい問題集を解いていると分からない問題や出来ない問題が出てきます。
すると、ますます不安になってしまいますよね。
国家試験直前のこの時期は新しい問題集に手をかけるのではなく、これまで使って来た問題集や参考書の問題を解き直して、しっかり知識を定着させましょう。
自分がやってきたことを最後まで信じてやり切って下さい。
常に不安な事を考える
試験が近づくにつれて不安も大きくなりますよね。
「ちゃんと合格できるだろうか…」と不安になっている学生さんも多いと思います。
でも「合格できるか」と悩んでいても試験の点数は上がらないのです。
不安によって勉強の集中力が切れたり、試験当日もケアレスミスを引き起こしてしまう原因にも繋がります。
もし常に不安を感じている人は、何が自分は不安なのかを書き出してみましょう。
また、苦手な分野の問題を解くのももちろん大事なことですが、問題が解けなかったり、問題を間違えてばかりだと気が滅入る事がありました。
そういう時は別の問題を解いて気分転換するのも1つの方法ですよ。
漠然とした不安を少しでも減らして、勉強に集中できるようにしましょう。
看護師国家試験に対する不安を軽減できる考え方はこちらの記事で書いていますので、見てみて下さいね。
この記事を読む
-
【看護学生の不安を解消】看護師国家試験に向けた心構え
毎年2月は看護師国家試験があります。 受験される方は、試験当日に向けて勉強を始めている時期ですね。 私の学校は12月半ばまで看護実習があったので、本格的に国家試験に向けた勉強を始めたのは12月に入って ...
続きを見る
やる気が出るのを待つ
やる気はただ待っていても起きません。
特にやる気が出るまでSNSを見たり、スマホを触るのは要注意。
これではいつまでたっても勉強がスタートできませんよね。
やる気は待つのではなく、自分から行動してやる気を起こしましょう。
「すぐにやる気を引き出す3つの簡単な方法」をこちらの記事で詳しく紹介しているので、参考にして下さいね。
この記事を読む
-
簡単にすぐ実践できる!勉強する気が出ない時にやる気を引き出す3つの解決法
看護師は日々勉強と言いますが、「勉強しないといけないと分かっているけど、やる気が出ない…」そんな時もありますよね。 常に「もっと勉強したい!やりたい!」って勉強に貪欲な気持ちがあると、やる気が下がる事 ...
続きを見る
【経験談】看護師国家試験まで残り1ヵ月で大事なこと
試験当日まで残り1ヵ月でやるべき大事なことを3つ紹介します。
- 勉強のモチベーションを維持する
- 早寝早起きの習慣を作っておく
- 体調とメンタルの管理
勉強のモチベーションを維持する
国家試験当日が近いのに、勉強への意欲が下がってしまう人が少なくありません。
「もっと勉強したいのに進まない」
「集中力が切れてしまう」
勉強に集中して取り組めていないため、余計に不安や焦りが生じてますます勉強に集中できないという悪循環になりやすいです。
夏や秋頃からスタートした試験勉強のモチベーションを変わらずにキープし続けるのは難しいですよね。
疲れもストレスも溜まってきます。
- しっかり睡眠を取る
- 1日好きな事をやって勉強から離れる
- 自分へのご褒美を作る
疲労やストレスが大きいと集中力もキープできませんし、知識が定着していかないと思い、気持ちをリフレッシュさせるために睡眠時間をしっかり確保したり、リフレッシュになる事をするようにしました。
また、自分へのご褒美を作るのも効果的です。
私はよく「問題集をあと10ページ終わらせたらコンビニスイーツを食べる」をご褒美に頑張っていました。
勉強のモチベーションが低下しないように注意しましょう。
早寝早起きの習慣を作っておく
試験は朝から開始です。
夜遅くまで勉強している夜型の人は、朝型に慣れるように生活習慣を見直しましょう。
朝から頭がしっかり働くように生活リズムを作る事も国家試験対策の1つです。
体調とメンタルの管理
体調とメンタルも万全の状態に整えておきましょう。
体調管理のポイント
国家試験の直前は体調を崩さないことが重要です。
- 人ごみを避ける
- マスクをする
- 手洗い・うがいを徹底する
- 睡眠時間をしっかり取る
- 食事は3食しっかり取る
自己管理を徹底して、当日はベストなコンディションで挑めるようにしましょうね。
メンタル管理のポイント
試験が近づくほど不安と焦りが出てきます。
国家試験直前のこの時期は「できる!やれる!」と自信をつけることが1番重要です。
そのため難しい問題や新しい問題集に手をつけるのではなく、必修問題や暗記問題を中心に確実に得点が取れる問題を繰り返し行うのが良いですね。
まとめ
国家試験直前にやってはいけないこと
- 勉強方法を変える
- 常に不安な事を考える
- やる気が出るのを待つ
国家試験直前に大事なこと
- 勉強のモチベーションを維持する
- 早寝早起きの習慣を作っておく
- 体調とメンタルの管理
今までやってきた事を信じて、ラストスパートをかけましょう。
もし、不安な事やお悩みを抱えてモヤモヤしている人はこちらの「お悩み相談室」へいつでも気軽にコメントして下さいね。