退職・転職

【新型コロナによる医療現場の現状】看護師が抱える不安と働く上で注意したい3つのこと

新型コロナウイルスが日本でも流行しはじめ、在宅ワークや活動・営業自粛を勧める動きが大きくなってきました。

でも私たち看護師や医師、技師さんなどは在宅ワークでの仕事はできません。

先日「新型コロナウイルスの恐怖と隣合わせで頑張って医療従事者がたくさいること」「一人一人の意識が大切」というメッセージを込めてインスタに投稿しました。

投稿後に多くの医療従事者の方からコメントをいただきました。

 

この投稿をInstagramで見る

 

今も最前線で頑張っている人たちがたくさんいます。 . . コロナの本当に怖いところは、無自覚のまま自分が感染源になって、大切な家族や友人にうつしてしまう危険があること、 . そして、感染してしまったらそのまま隔離になって家族に会えない。 もしかしたら、そのまま一生会えなくなってしまうかもしれないこと。 . 看護師は常に感染症と隣り合わせで仕事をしています。 肝炎や結核など、、、人生が変わるかもしれない、感染症。 . コロナウイルスもほんとうに怖い。 . . 「自分はかからないから大丈夫」 「かかっても平気」 と思わずに、自分の行動を考えないといけないですね。 . . . . @sui_ns12345のトップページのブログは、看護師に向けた情報を発信中📣✨ . 相談や質問はブログの「お悩み相談室」へお気軽にコメントくださいね。 . ハイライトで詳しく紹介しています🌸 . . 【ナースちゃっと】は看護学生さんから看護師まで、気軽にトークができるオープンチャットです💌 . こちらもぜひ、参加して下さいね(*´꒳`*) . . . #看護師やめたい #看護師さんと繋がりたい #看護師の日常 #ナースあるある #看護師と繋がりたい #看護師の休日 #看護師あるある #看護師ママ #看護師の勉強垢 #看護師仲間 #ナース #看護師 #新人看護師 #看護師辛い #仕事が辛い #看護師辞めたい #看護師転職 #コロナ #コロナに負けるな #コロナ対策 #コロナウイルスが早く終息しますように

すい | 看護師7年目(@sui_ns12345)がシェアした投稿 -

コメント1つ1つ読ませていただき、現場で一生懸命頑張っている医療従事者が本当にたくさんいて、みんな不安や葛藤を抱えながら仕事をしているのだと痛感しました。

私たち医療従事者にも守りたい家族や家庭があります。

だからこそ、無理して働きすぎないでほしいと思います。

そこで、この記事では

  • 最前線で頑張っている看護師たちが抱えている不安
  • 忙しい職場で潰れないための3つの注意点

を紹介します。

もし「今の職場が忙しすぎて体も心も休まらない」「職場環境が辛い」と感じている場合は、心が疲れきって動けなくなる前に「今」の自分に合った職場を探してみることをオススメします。

今働きたいと思うところを探したり、見つけるだけでも気持ちはとても軽くになりますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

こちらも読まれています


【初めての転職でも安心】病院選びを失敗したくない看護師にオススメの転職サイト3選

転職って人生の大きな決断だから失敗したくないって考えますが、それが1年目や2年目の社会人が行う「初めての転職」ならなおさらです。 それは看護師にとっても同じです。 「転職したけど、結局前の職場より労働 ...

続きを見る

【新型コロナによる医療現場の現状】看護師が抱える5つの不安


現場で働く看護師が抱えている不安を5つ紹介します。

自分が感染してしまう恐怖

現場で働く全ての看護師が不安に感じていることでしょう。

いつか自分も新型コロナに感染してしまうのではないかと、毎日毎日不安な中で仕事をしています。

看護師は新型コロナ以外にも仕事柄感染症のリスクは常にありますが、適切な感染防護策を取っていれば過度に不安がる必要はありません。

しかし、現在は必要物資が不足していることや、新型コロナの感染力の強さやワクチンがまだない事から、自分が感染してしまうのではないかという恐怖を常に抱えています。

大事な家族を感染させてしまうかもしれない不安

同じように感じている看護師は全国に大勢いるでしょう。

自分が感染源となり、大事な家族や友人にも感染させてしまうかもしれない不安は計り知れません。

そうならないように、家に帰宅しないで車やホテルに泊まって仕事をしている医療従事者もいます。

「自分もかかりたくないし、家族にうつしたくもない。」

そんな複雑な気持ちで日々仕事をしている医療従事者も多いのではないでしょうか。

すい
自分が保菌者となって大事な家族を危険な目に合わせてしまうのは、本当に怖いですよね。

終息の目途が立たない不安

不要不急の外出を控える呼びかけや営業自粛など、感染を広げないような予防策は講じられていますが、まだまだ終息の目途は立っていません。

いつまでこの状況が続くのか、終わりが見えない不安は精神的にとても辛いです。

不特定多数の人と常に関わらなければいけないこと

看護師は在宅ワークができる職業ではないので、必ず職場に出勤しなければいけません。

中には電車やバスを利用して出勤するスタッフもいるでしょう。

通勤中にコロナウイルスに感染してしまう危険性もあります。

また病院内は不特定多数の人が出入りをしていますし、特に外来には多くの患者さんが来院されます。

日常的にいろいろな人と関わりをもって仕事をしているので、新型コロナウイルスに罹患してしまう危険性がより高くなり、常に不安な気持ちを抱えています。

看護師への差別による、世間から受けるストレス

ニュースでも報道されていましたが、医療従事者に対する世間からの心ない声は本当に悲しいです。

このような医療従事者に対する差別が実際に起きてしまっています。

最前線で頑張って働いているのに、このような差別は本当に辛いですね。

忙しい職場に勤めている看護師が注意したい3つのこと


新型コロナウイルスに対する対策や、患者さんが増えたことで以前より忙しくなってしまった職場も多いのではないでしょうか?

忙しい職場で、自分が潰れないように働くために大事なことが3つあります。

気持ちを上手に切り替える

忙しいと思わぬミスをしてしまうことがあります。

ミスは起こしたくありませんが、誰でも失敗してしまうことはあります。

もしミスしてしまったとしても、気持ちをうまく切り替えましょう。

ミスしたことをずっと引きずっていると、さらにミスしてしまう危険があるからです。

ミスしてしまった時、うまく気持ちを切り替える方法をこちらの記事で詳しく紹介しています。

こちらも読まれています


新人看護師だった私がインシデントで落ち込んだ時に立ち直った3つの方法

看護師として働くうえで、避けては通れないインシデント。 でもインシデントを起してしまうと、どうしても落ち込んでしまいますよね。 患者さんの経管栄養つなごうと思って訪室したら、転落してた... 今まで何 ...

続きを見る

また、疲れていると失敗したことやネガティブなことを考えがちです。

気分転換や休息もしっかりとりましょう。

すい
身体的にも精神的にも、休む時間をつくることが大事ですね。

無理をしすぎない

「みんな頑張っているから、私も頑張らないといけない。」

「こんな大変な時に休んでいられない。」

こんな風に周りと比べて、もっと頑張らないといけないと無理をしてしまう人も多いです。

でも何より一番大事なことは自分自身の気持ちと体調。

無理して自分を追い込んだり、頑張りすぎるのは禁物です。

不安は一人で抱え込まずに相談する

不安に思うことは、一人で抱えまずに周りの先輩や友人に相談しましょう。

私が以前勤めていた職場の先輩は仕事が忙しすぎて、体調を崩してしまいました。

「周りに相談できず、一人で頑張りすぎてしまった」と後悔していました。

今もその時にかかった病気と付き合って仕事をしています。

心と身体は自分が思っている以上に弱いです。

そして心や体を壊したり病気になってから後悔しても遅い。

今いる職場環境や仕事が「辛い」と悩んでいる人は、今の自分に合ったところを探す選択肢もあります。

頑張りすぎて、体調を崩す前に自分が働きたいと思う職場を見つけてみませんか?

すい
今いる所だけではなく、他に働きたいと思える職場を見つけるだけでも気持ちが楽になりますよ。

こちらも読まれています


看護師が【好条件の求人】を見つけるために大事な3つのポイント

「看護師はどこの職場も人で不足だから、いつでも転職できるよね。」 「引く手あまたでしょ?」 とよく聞きますし、言われたことがある人もいるのではないでしょうか? 私も実際に転職を考え始めた時「どこも看護 ...

続きを見る

コロナが怖い時・身体が悲鳴をあげている時に逃げるは悪いことじゃない

新型コロナを経験したからこそ次は「こんなところで働きたい」という希望がある人もいると思います。

  • 急性期看護から離れたい
  • 感染リスクが低い所で働きたい
  • 人間関係をリセットさせたい

私の友人も「今の状況が落ち着いたら転職したい」と話していました。

しかし現状、新型コロナが終息する目途はついていません。

もし、今の状況が辛いなら「新型コロナの影響を受けにくい職場」へ転職するのは決して悪いことではありません。

逃げだと捉えるのではなく、今は自分と家族を守るために働く場所を変えたと考えてみてほしいと思います。

責任感や使命感の強い看護師ほど、無理して頑張りすぎて体調やメンタルを壊してしまう人が少なくありません。

今だけ一時的に最前線から離れて、体力や気持ちを回復させてからまた戻ってくるのも決して悪いことではありません。

自分自身の心と身体や家族を守るために転職を考えている人へ、こちらの記事も参考にしてみてくださいね。

こちらも読まれています


【初めての転職でも安心】病院選びを失敗したくない看護師にオススメの転職サイト3選

転職って人生の大きな決断だから失敗したくないって考えますが、それが1年目や2年目の社会人が行う「初めての転職」ならなおさらです。 それは看護師にとっても同じです。 「転職したけど、結局前の職場より労働 ...

続きを見る

まとめ 不安を抱えながらコロナと戦う医療従事者はたくさんいます

忙しい職場で潰れないための3つの注意点

  • 気持ちを上手に切り替える
  • 無理をしすぎない
  • 不安は一人で抱え込まずに相談する

まだまだ大変な状況が続くと思いますが、医療従事者みな頑張りすぎて潰れませんように。

自分自身の体調とメンタルを一番に考えて行動していきましょう。

辛くなったり、しんどくなったら、家族でも友達でも良いので誰かに相談してみるのも大事です。

自分の口で今の状態を声に出すと少し気持ちが楽になりますからね^^

すい
もし、相談できる場所がなければ、看護師専用のオープンチャットを利用してみてください。

下の記事では、看護師の方が自由に意見を投稿したり、悩みを共有できるクローズドのコミュニティを紹介しています。看護師さんしか参加できない(看護学生含む)ので、自由にエントリーしてくださいね^^

【LINE】OpenChatは匿名でOK!新人看護師や看護学生の語り場「ナースちゃっと」

このブログでは「お悩み相談室」だけではなく、SNSのダイレクトメッセージから、悩み相談のメッセージを頂く機会が多くなってきました。 悩み相談をしながら私が感じた事は、 周りに相談出来ずに1人悩みを抱え ...

続きを見る

他にも看護師の役に立つ経験談や情報を書いています。

もっと詳しくブログを見てみたいという方はトップページからぜひ、ほかの記事も検索してみて下さいね。

Nurse Hackのトップページへ

病院選びを失敗したくないなら

「次に働くところは職場の雰囲気が良くて、楽しく続けられるところがいいな。」とお考えの方は、ハローワークや求人誌ではなく、大手の転職サポートサービスを利用した方が失敗しません。

登録数が多いので、わがままな条件も通りましたし、条件交渉もしてくれます。

それに、転職に成功・失敗した先輩たちの体験談も事前に分かるので、病院選びの参考にもなりますよ。

※クローズドの求人もあるので、複数のサービスに登録すると選択の幅が広がります。

インスタグラムをご利用の看護師さんへ

投稿へのコメントはインスタグラムのDMへお願いします。すいのアカウントはこちらから。また、ストーリーズや投稿で や「#ナースハック」のタグ付をしてくださるととっても嬉しいです^^

新人看護師におすすめの記事

1

日本看護協会による調査で、日本における看護師の離職率は、常勤看護師で10.9%、新卒看護師で7.6%という結果が出ました。 正規雇用看護職員、新卒看護職員の離職率の推移 ●2016 年度の正規雇用看護 ...

2

以前、こんなツイートを拝見しました。 受け持ち患者さん多くなったり、やることが多いと、頭ぐちゃぐちゃなる。仕事も遅いし(笑)何からどーゆう順番でやって行くのが良いのかとか考えられんー。自分で考えてる? ...

3

1年目の時最大級に苦手だったのが、 \\申し送り// 長いと露骨にイライラする先輩 ツッコミまくりの先輩 報告も申し送りも怖くて、余計うまく伝えられず悩んでました… そんな私が心掛けてやった事 &#x ...

4

新しい配属先が決まり、いざ病棟勤務が始まると、身体的にも精神的にも毎日キツイですよね…! そんな状態でも先輩看護師からは 「これは勉強してきた?」 「この根拠は?」 などと質問攻め! すい病棟に行くだ ...

5

無事、国家試験に合格し、一安心したのも束の間…。 4月から始まる看護師としての新生活に不安を感じている看護学生の方も多いのではないでしょうか? 「ちゃんと一人の看護師としてやっていけるだろうか…。」 ...

6

看護師は1日の限られた時間の中で、その日予定されている業務を全てやり切らなければいけません。 毎日の業務には、検温、清潔ケア、輸液管理、入院などのルーチン業務。 その他にも、それぞれ患者の計画に沿った ...

-退職・転職

Copyright© ナースハック , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.