勉強・スキル

昼夜逆転の悩みを解決!夜勤明けの昼夜逆転を治す3つの方法

看護師は不規則勤務の上、夜勤もあるので生活リズムが崩れやすいです。

私は夜勤が始まってしばらくすると、夜に「眠れない…」状況になってしまいました。

寝入るまでに1時間以上。

最初は次の日が日勤で憂鬱だから眠れないのかと思いましたが、翌日が休日である前日の夜でさえも眠れなくなってしまったのです。

そして昼間に眠くなってしまう状態。

完全に昼夜逆転してしまっていました。

すると、仕事でもプライベートでも様々な悪影響が出るようになり、身体的にも精神的にもとてもしんどいものでした。

すい
Twitterでも昼夜逆転に悩む看護師のツイートがあり、悩んでいる人は少なくありません。

そこで、同じように昼夜逆転してしまい悩んでいる人に向けて、私が昼夜逆転を戻すためにやったことを紹介していきます。

昼夜逆転していないよ!という方でも、夜勤明けの過ごし方次第で昼夜逆転を防止することができますから、ぜひ参考にしてみて下さいね。

私が昼夜逆転生活になってしまった原因

不規則勤務なので、生活リズムが崩れやすくなってしまうのは仕方ないことです。

しかし、完全に昼夜逆転してしまうとその後の生活がとてもしんどくなります。

私が昼夜逆転になってしまった原因は、夜勤明けの昼間から寝すぎてしまうこと。

もちろん夜勤明けは疲れますし、帰宅後に寝てしまうのはよくあると思いますが、私の場合は夜までガッツリ寝てしまっていました。

なぜ、夜勤明けに寝すぎてしまうのか

夜勤がハードであることが最大の原因です。

  • 夜勤の勤務時間が長い
  • 夜勤が多忙で休憩や仮眠が取れない
  • 夜勤回数が多い
  • 常に気を張って仕事をしている
  • 受け持ち人数が多いため責任も重い

これらが原因で、夜勤明けは疲れ切っていました。

そのため、仮眠のつもりで横になっても夕方や夜まで寝てしまって、結局夜眠れないサイクルに。

このパターンを繰りかえすうちに昼夜逆転してしまったのです。

昼夜逆転は身体的にも精神的にも辛い

昼夜逆転の生活は身体的にも精神的にもとても辛い状態でした。

仕事でもプライベートでも悪影響が大きかったです。

  • 体調を崩す
  • 日中の仕事も眠気を感じる
  • 活力がない
  • 疲労で休みの日も楽しめない

また、夜寝ようと思っても寝付けないのは精神的にとてもきつかったです。

次の日仕事だから寝ようと思うのに寝れないので、イライラもするし睡眠時間が少なくなることに焦りもありました。

休みの日もリフレッシュできないし、仕事では睡眠不足により集中力を欠いてミスしやすくなってしまいます。

すい
このような状況でも仕事に行かないといけないのは、本当に大変でした。

夜勤明けの昼夜逆転を治す3つの方法

私が昼夜逆転の生活を治すために意識したことは3つ。

  • 夜勤明けで寝すぎないように睡眠を管理する
  • 夜勤明けで食べ過ぎない
  • 散歩する

夜勤明けの睡眠の取り方や過ごし方を意識することで、昼夜逆転が元に戻るだけではなく防止することにも繋がります。

3つの方法を詳しく解説していきますね。

夜勤明けで寝すぎないように睡眠の管理をする

昼夜逆転の生活を治すために意識したことは「睡眠の取り方」です。

以前は、帰宅後シャワーを浴びてご飯を食べたらベッドでガッツリ寝てしまっていました。

どんなに疲れていても、中途半端に寝すぎると夜寝られなくなります。

私の経験では、仮眠は3時間ぐらいがベストでした。

また睡眠時間だけではなく、何時まで寝るかもポイントです。

私の場合は15時を過ぎると夜スムーズに寝られなくなったので、遅くとも15時までには起きるようにしました。

個人差があると思いますが「まだ眠い」くらいがちょうどよかったと思います。

仮眠も休憩もほとんど取れなかった、超ハードな夜勤の時は割り切って朝まで寝ることもありました。

翌日はしっかり朝起きて活動すれば問題なかったです。

朝は寝すぎず、しっかり起きることが大切です

夜勤の疲労度や自分の睡眠に合わせて、帰宅後の仮眠を調整するようにしましょう。

夜勤明けで食べ過ぎない

夜勤明けはストレスのためか、暴飲暴食してしまうことが多かったです。

私はポテトや揚げ物、甘いものがすごく食べたくなります。

でも夜勤明けで疲れているところに高カロリーの食べ物をガッツリ食べると、胃もたれや胸やけで睡眠の質も低下します。

私も夜勤明けで食べ過ぎてしまった時は、気持ち悪さで寝ても寝足りない感じや、起きた後すごく不快でした。

すい
食べた後に何度後悔したことか…

夜勤明けのオススメはやはり消化に良いものです。

  • あたたかいスープとパン
  • ヨーグルト
  • フルーツなど

これらは、胃腸に過度な負担がかからず食べたあとも良く眠れたのでオススメです。

すい
起きて夜にまたご飯を食べるので、仮眠前の食事は食べ過ぎないように注意しましょうね

散歩する

夜勤明けの睡眠を3時間ぐらいに調整すると、起きた後(夕方)は少し時間に余裕がありますよね。

そんな時オススメなのが、30分程度の散歩です。

家で引きこもっているのも良いのですが、少し散歩すると気分も晴れるし何より夜の睡眠の質が良くなりました。

すい
30分程度の散歩で適度に体が疲れるので、夜の寝つきが良くなったのだと思います。

私の周りはジムでガッツリ運動する人もいましたが、私には散歩ぐらいがちょうどよかったです。

仕事が終わって、次の日は休みなので気持ちよく散歩ができました。

ぜひ、夜勤明けの過ごし方に取り入れてみて下さいね。

転職で夜勤のない仕事に就くことも選択肢の1つ

夜勤をやっていることで体調を崩したり、精神的にとても辛いようなときは、夜勤が無い職場で働くことも1つの方法です。

自分が元気に働き続けるために、夜勤をしない働き方を選択するのも決して悪いことではありません。

私も夜勤で体調を崩してしてしまったため、昼間のみで働ける保育園看護師に転職しました。

保育園看護師の詳しい仕事内容などはこちらの記事を見てください。

こちらも読まれています

【体験談】ママナースも働きやすい保育園看護師に転職!気になる仕事内容や役割を解説

保育園看護師を知っていますか? 最近、看護師を配置する保育園が増えています。 必ず看護師を配置するといった決まりはないですが、自治体によっては努力義務としている所もあります。 私は急性期の病院を退職後 ...

続きを見る

また、夜勤をしないで働くために、現在は企業に勤めている看護師の働き方をインタビューした記事もあるので、参考にしてくださいね。

こちらも読まれています

【インタビュー】企業(産業)看護師のリアルな働き方を紹介

最近は看護師の資格を活かして、病棟以外の様々な職場で働く人たちが増えています。 今回素敵なご縁があり、病棟看護師を退職して企業へ転職されたAさんにお話しを聞くことができました。 そこで、この記事では ...

続きを見る

夜勤をせずに働ける職場はたくさんあります。

今いる職場でしか自分は働くことができないと考えると、とてもしんどいですよね。

すい
自分が働きたいなと思う職場を探すだけでも、気持ちがすごく楽になりますよ。

まずは、気になる職場や夜勤無しでも働ける職場を探してみませんか?

私も転職活動の時にお世話になった、転職サイトはこちらの記事でまとめているので、ぜひ参考にしてみて下さいね。

こちらも読まれています

【初めての転職でも安心】病院選びを失敗したくない看護師にオススメの転職サイト3選

転職って人生の大きな決断だから失敗したくないって考えますが、それが1年目や2年目の社会人が行う「初めての転職」ならなおさらです。 それは看護師にとっても同じです。 「転職したけど、結局前の職場より労働 ...

続きを見る

まとめ

昼夜逆転生活を治すためにやった3つのこと

  • 夜勤明けで寝すぎないように睡眠を管理する
  • 夜勤明けで食べ過ぎない
  • 散歩する

まずは自分の健康が一番大切です。

夜勤がしんどい時は、夜勤の無い職場で働くことも可能です。

無理しないで、自分に合った生活スタイルを見つけて下さいね。

病院選びを失敗したくないなら

「次に働くところは職場の雰囲気が良くて、楽しく続けられるところがいいな。」とお考えの方は、ハローワークや求人誌ではなく、大手の転職サポートサービスを利用した方が失敗しません。

登録数が多いので、わがままな条件も通りましたし、条件交渉もしてくれます。

それに、転職に成功・失敗した先輩たちの体験談も事前に分かるので、病院選びの参考にもなりますよ。

※クローズドの求人もあるので、複数のサービスに登録すると選択の幅が広がります。

インスタグラムをご利用の看護師さんへ

投稿へのコメントはインスタグラムのDMへお願いします。すいのアカウントはこちらから。また、ストーリーズや投稿で や「#ナースハック」のタグ付をしてくださるととっても嬉しいです^^

新人看護師におすすめの記事

1

日本看護協会による調査で、日本における看護師の離職率は、常勤看護師で10.9%、新卒看護師で7.6%という結果が出ました。 正規雇用看護職員、新卒看護職員の離職率の推移 ●2016 年度の正規雇用看護 ...

2

以前、こんなツイートを拝見しました。 受け持ち患者さん多くなったり、やることが多いと、頭ぐちゃぐちゃなる。仕事も遅いし(笑)何からどーゆう順番でやって行くのが良いのかとか考えられんー。自分で考えてる? ...

3

1年目の時最大級に苦手だったのが、 \\申し送り// 長いと露骨にイライラする先輩 ツッコミまくりの先輩 報告も申し送りも怖くて、余計うまく伝えられず悩んでました… そんな私が心掛けてやった事 &#x ...

4

新しい配属先が決まり、いざ病棟勤務が始まると、身体的にも精神的にも毎日キツイですよね…! そんな状態でも先輩看護師からは 「これは勉強してきた?」 「この根拠は?」 などと質問攻め! すい病棟に行くだ ...

5

無事、国家試験に合格し、一安心したのも束の間…。 4月から始まる看護師としての新生活に不安を感じている看護学生の方も多いのではないでしょうか? 「ちゃんと一人の看護師としてやっていけるだろうか…。」 ...

6

看護師は1日の限られた時間の中で、その日予定されている業務を全てやり切らなければいけません。 毎日の業務には、検温、清潔ケア、輸液管理、入院などのルーチン業務。 その他にも、それぞれ患者の計画に沿った ...

-勉強・スキル

Copyright© ナースハック , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.